#五十肩

2025.11.14

繊維筋痛症について

最近、耳にする線維筋痛症の症状について今日はお話したいと思います。

全身に起こる持続的な痛みが明確に表れ、筋腱付着部に限局的に感じる痛みが特徴です。

また疲労感や倦怠感を伴い、症状が酷い方ですと日常生活が送れない方も多い報告があります(._.)

原因としては脳の機能異常であると言われております。その上で、外因性と内因性と混在性と分類があり、その中で適切な対処が求められます。

近年では、コロナウイルス感染症の後遺症として発症するケースも少なくありません。

是非、軽微な圧痛で強い痛みを感じる方は、この線維筋痛症をお調べください。

当院は、東洋医学の観点から様々な角度から皆様のお役に立つ情報を発信したいと考えます。

2025.11.12

地震にお気をつけください!

皆さんこんちは。

11/9~10日にかけて、岩手では地震と分かる揺れが頻繁に発生しております。

花巻でも、揺れを感じております。我が家でも、東日本大震災を教訓に、昨日、車両のガソリン満タンと非常食の買い出し、ガスボンベ等の政令を発令いたしました(‘ω’)ノ

本当に怖いものです。今回の震源地は三陸沖の沿岸に近い場所ですので、津波の到達も比較的早いようです。10cmでも津波は津波です。早目の避難が大事ですし、備えを大事にしたいものですね(*´з`)

微力ですが、記事を見ていただいた方が少しでも避難の意識を持っていただけたら幸いです。

 

2025.11.03

11/9(日)は花巻やぎ整骨院が休日当番院です!

皆さん、暑い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

今回は11/9日の日曜日の休日当番院のお知らせでした。今回は私共の担当です♪

整骨院の休日当番院制は、公益財団法人岩手県柔道整復師会の会員が持ち回りで担当しており、市の委託のもと運営しております。

おかげ様で、市の広報でも掲載していただき、認知されてきたところではありますが・・まだまだ知らない方も多いのでご紹介します。

急性に骨折や脱臼の応急処置や、捻挫や肉離れの施術を行っております。例えば、部活中の思わぬ足首の捻挫や、寝違え、日曜大工でのぎっくり腰など、日曜日の怪我に対応しております。

この時期は廃品回収や自宅の整理などの原因で腰椎捻挫(いわいるぎっくり腰)が多くお見えになります。また、柿の木などの伐採中に転倒し手首を痛めるケースや、冬物の衣類やこたつ、ストーブ等を運び出す際に痛めるケースがございます。痛みを抱えた場合は早目の対処が一番早く良くなる秘訣です。迷わずご相談ください!

もしもの時は、是非ご利用下さい。他の整骨院さんの休日当番院のお知らせも掲載されていますので是非ご確認ください!

https://www.city.hanamaki.iwate.jp/kurashi/anshin_anzen/1000770/1004547.

2025.10.22

当院からのお知らせでーす♪

寒い季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

急に寒くなると、血流が悪くなり、筋肉や靭帯も凝り固まります。また、起床時の動き出しでもぎっくり腰の原因となります。昨今では、気圧の変化も影響があると聞きますが日頃からのボディケアを大事にしたいものです。

お知らせです♪
①現在、産後のボディケア(自費)向けで小さなお子さんの見守りを行っております。火曜日の9:00~12:00までの限定となりますが、預け先が無いが通院したいそんなお母さんに必見です。必ず、ご予約の際にお子様連れをスタッフまでお伝えください。

②新規のご予約又は久しぶりに来院を検討している方限定でLINEのトークルームよりチャットにてご相談を承ります。受付時間は8:30~19:00の月曜日から土曜日となっております。ご予約のご相談や症状のお悩み等でご利用ください。また、AI対応ではありませんので、返信に時間がかかる場合がございますのでご了承ください。(24時間以内に対応します)下記のコードよりご登録できます。

※少しでも皆様のお役に立てるよう出来る限りのサービス向上に努めますので花巻やぎ整骨院を今後共宜しくお願い致します。

↓当院のLINEアカウントになります。お得な情報や営業時間のお知らせ等、登録しておいて損はなし(‘ω’)ノです。

2025.09.26

ホームページが近日リニューアルします♪

花巻やぎ整骨院からのお知らせです。

開業より8年新たにスタッフも増え、一層パワーアップした花巻やぎ整骨院ですがこの度ホームページをリニューアルすることと

なりました。写真や内容が古かったりと現状の情報を正しくお伝えするために試行錯誤を重ね、新たな機能を搭載し、ご利用しやすい環境を整えました。

皆様に安心で頼りになる整骨院を目指して今後も精進してまいりますので宜しくお願いします(^^)/

2025.09.09

9月は花巻祭です♪

久しぶりのブログです♪まだまだ暑い日が続いておりますが如何お過ごしでしょうか?

脱水症や熱中症もまだまだ油断できませんのでお気をつけください。

本日のタイトルはあまり整骨院とは関係がありませんが・・・。

9月と言ったら、花巻は花巻祭りです!

今週末の12日~14日の3日間繰り広げられます。少子化の影響で神輿や山車の数が

少なくなっているとは聞きますがまだまだスケールの大きい祭りと言えます。

写真は数年前のお化け屋敷の外観です(^^)/ 最近あまり見ませんが時代の流れでしょうか?

この3日間は、正直整骨院は空いております(._.)

歩き過ぎによる下腿部の痛みや神輿の担ぎ過ぎによる肩に痛みがある際は是非当院をご利用くださいませ。

2025.08.06

休日当番院のお知らせ♪(8/17)

今回は8/17日の日曜日の休日当番院のお知らせでした。今回は私共の担当です♪

整骨院の休日当番院制は、公益財団法人岩手県柔道整復師会の会員が持ち回りで担当しており、市の委託のもと運営しております。

おかげ様で、市の広報でも掲載していただき、認知されてきたところではあります

が・・まだまだ知らない方も多いのでご紹介します。

急性に骨折や脱臼の応急処置や、捻挫や肉離れの

施術を行っております。例えば、部活中の思わぬ足首の捻挫や、寝違

え、日曜大工でのぎっくり腰など、日曜日の怪我に対応しております。

お盆期間中とあって、普段とは異なる行動により思わぬ怪我に遭遇するケースもあることから、当会は地域の皆さまが安心

安全なお休みを過ごしていただくため日々研鑽しております(*´▽`*)もしもの時は、是非ご利用下さい。

また、この時期は家族や親族が集まり、集団食中毒や胃腸炎などに罹患するケースもあるかと思います。休日当番院である医療機関を受

診し他人に移さないように心がけましょう。様々な情報は市のホームページでご確認下さい。

https://www.city.hanamaki.iwate.jp/kurashi/anshin_anzen/1000770/1004547.

2025.08.01

柔道整復師会学術発表にて

皆さんこんにちは!

院長のやぎです。先日7/26日~27日に於いて、山形市内にて公益社団法人日本柔道整復師会主催、東北学術大会に、演者として論文を発表させていただきました。約2年に渡り、研究をしてまいりましたが、何とか形に出来て光栄です。内容は、学童期野球における早期発見と予防についてです。26日の夜は、全国の柔道整復師の先生方と親睦会を開催していただきました。色々な症例を共有することによって、一生学びと感じました。皆様の健康に携わり、おけがの早期回復の為、今後も精進してまいりたいと思いますので宜しくお願いします。

2025.06.23

夏バテに注意。

先週は毎日暑い日が続きましたね。

今週は一転、雨模様のスタートです。

皆さん如何お過ごしでしょうか?暑い日が続き、夏バテ気味なんて方も多くいらっしゃるかと思います。

夏になると、以下のような原因で腰痛を引き起こします。

夏の腰痛の原因:

  • 冷房による冷え:
    冷房の効いた部屋に長時間いると、体が冷えて筋肉が硬直し、血行が悪くなります。
  • 冷たい飲食物の摂りすぎ:
    冷たい飲み物やアイスクリームなどを摂りすぎると、内臓が冷えて腰痛の原因になることがあります。
  • 運動不足:
    夏は暑さで運動不足になりがちですが、運動不足は筋肉の衰えや柔軟性の低下を招き、腰痛の原因になります。
  • 自律神経の乱れ:
    寒暖差や生活リズムの乱れにより、自律神経が乱れると、体温調節機能が低下し、腰痛を引き起こす可能性があります。
  • というように、実は、腰痛症は夏が多いのです!一見、冬の方が寒くて、腰を痛めるイメージですが、活動的であり、空調や気圧、梅雨など様々な外的環境因子によって引き起こされることが非常に多いという訳です。

 

私共は、血流や体内の循環に着目し、様々な角度から施術してまいります。手技や温熱、鍼治療など日本古来の技で皆様の辛い症状のお手伝いをさせていただきます。

2025.05.16

休日当番院のお知らせです(‘ω’)

皆さん、暑い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

当院は体格の良い先生が二人いる為、すでにエアコンにONとなりました(._.)

今回は5/25日の日曜日の休日当番院のお知らせでした。今回は私共の担当です♪

整骨院の休日当番院制は、公益財団法人岩手県柔道整復師会の会員が持ち回りで担当しており、市の委託のもと運営しております。

おかげ様で、市の広報でも掲載していただき、認知されてきたところではありますが・・まだまだ知らない方も多いのでご紹介します。

急性に骨折脱臼の応急処置や、捻挫肉離れの施術を行っております。例えば、部活中の思わぬ足首の捻挫や、寝違え、日曜大工でのぎっくり腰など、日曜日の怪我に対応しております。

中高総体や体育祭、各種イベントが多くなるこの季節は来院される患者さんも少なくありません。

もしもの時は、是非ご利用下さい。

また、別件になりますが、百日ぜき・マイコプラズマ・感染性胃腸炎も流行しておりますので症状が強い方は、早目に医療機関を受診し他人に移さないように心がけましょう。様々な情報は市のホームページでご確認下さい。

https://www.city.hanamaki.iwate.jp/kurashi/anshin_anzen/1000770/1004547.

 

 

1 2

花巻やぎ整骨院

受付時間
8:30-12:30 ×
15:00-19:00 ×

※ 土曜日、祝日は午後17:00までの受付となります。
※ 受付時間以降も、事前予約で診療可能です。

24時間メール受付中 お気軽にご相談ください
花巻やぎ整骨院BLOG花巻やぎ整骨院Facebook