#クーラー

2023.11.08

産後の骨盤改善は当院にお任せください!

こんにちは。

花巻やぎ整骨院からの投稿です♪

11月8日だというのにまだ暖かい岩手県・・・。今年はどんな冬が待っているのでしょうか?

暖冬だからと言って、雪が積もらないわけではないそうです。気温が高いと逆にドカ雪となるケースもあるのでとっても心配です。

だれか、駐車場の雪かき手伝ってくださる方いませんか?笑

さて、本日は骨盤矯正のお知らせです♪

産後に一番して欲しいケアは骨盤廻り!

当院にお越しいただく産後の皆様は、腰や背部に不調を訴えます。

これは全体的な姿勢のバランスが悪く、背中が丸くなり骨盤が後方に押し出される姿勢により

筋肉や運動器組織に影響を与えます。更に、子育てという長い期間お世話をするにあたって

体が悲鳴を上げてしまいます( ゚Д゚)

そうなる前に、行ってほしいのが、当院自慢の骨盤改善メニューです。

プロならではの内容ですので是非、足を運んでいただいて一緒にレッスンできれば良いですね。

現在、骨盤メニューが対応できるスタッフが4人おりますので、時間の無い方でもしっかり対応できると思いますので

お気軽にお電話でご予約いただければ幸いです。

2023.11.01

学生に多い怪我・・迷わず当院へ!

皆さん、こんにちは!”花巻やぎ整骨院”です!

11月に突入しましたね!

今年の冬は暖冬と言いますが雪がとても多いとの事です…

タイヤ交換は早めに済ませましょう!

さて今回は、捻挫についてお話いたします!

 

捻挫

捻挫は、スポーツ時や転倒の際に関節に大きな力が加わり本来の関節の動き以外の動き

もしくは可動域を大きく超えてしまった動きが起きた時に関節付近の軟部組織や靭帯組織が

伸びた、もしくは損傷してしまった事を言います。

突き指も捻挫の一種として扱われます。

関節の周囲の怪我を捻挫と呼びますので関節がある所ならどこでも捻挫が

起こりえます。

ですが、スポーツ中のジャンプの着地、階段の踏み外しや転倒と足首を捻る機会が

多いことが挙げられます。

捻った際に関節周囲の損傷による炎症症状(発赤発熱腫脹疼痛運動障害)が

表われる他、捻挫から数日経過すると皮下出血によるアザが見られる場合があります。

この皮下出血は重力により捻挫した部分とは別の場所にこの皮下出血が見られる

事があります。

紫や青黒い色でとても痛々しい見た目に反して心配のないケースもあります。

学生の外傷では圧倒的に多い怪我ですので捻挫された時は是非、ご連絡ください!

 

2023.10.18

学生の体作りの基礎

皆さん、こんにちは!”花巻やぎ整骨院”です!

10月も終わりが見えてきましたね。

今年の秋は、急に寒くなり体調を崩す方が多かったのではないでしょうか。

主要な大会も終わり、オフシーズンに入った学生さんも多いと思います。

この秋冬、肉体改造に励む学生さんも少なくないと思われます。

まずは、スポーツをするにあたっての体の土台作りをしましょう!

体つくりをするにあたって重要になってくる習慣があります。

1:運動 2:栄養 3:休養 +α(4メンタル 5継続)のバランス

特に大事になってきます!

運動

・運動には様々な種類がありますが今回はあくまで”体つくり”に焦点を当ててお話させていただきます。

体作りの一環として行われるものにウェイトトレーニングがありますが

その他にも学生さんに是非実施して頂きたいのが

プライオメトリックトレーニングがオススメです!

このトレーニングは自重またはメディシンボールなどを使用して瞬発力を鍛えれる

トレーニングになります!

まだ若年の学生さんは骨の成長もまだまだしますので成長中の時期にハードワークは禁物です。

怪我のリスクがとても高い時期のため回数やセット数、重量を設定してトレーニングしましょう!

 

栄養

・栄養はとても大切で、”体作り”に関しては一番重要になってきます!

トレーニングができていても栄養を摂取しないことには体は大きく成長しません。

特に、PFC(P:タンパク質25% F:脂質15% C:炭水化物60%)のバランスを意識して

一日のカロリーを摂取しましょう!

高校生男子の消費カロリーは野球やラグビーなどのハードなスポーツでは

3000~4000kcal(女子は2500~3000kcal)程一日で消費してしまうので

それを上回るカロリーを摂取しなければなりません。

一日三食に限定せずに、授業の合間など利用して間食を積極的に取り入れていきましょう!

 

休養

・休養は体を休めパフォーマンス、または筋肉疲労の回復が見込めます。

又、運動や栄養が十分に取れていても休養がなければメンタルやモチベーションの低下にも直結します。

要は、プライベートの日をしっかり設けて心と体を休ませる!

「しっかり遊んだor休んだから明日から頑張ろう!」といったモチベーション、メンタルに

なり学生生活を楽しく過ごせます!

たまにではなく定期的な休息を心がけましょう!

 

体作りやボディメイク、栄養に関して詳しく聞きたいことが

ありましたら是非ご気軽にご相談ください!

2023.10.13

10/15日(日)は当院が休日当番院です。

こんにちは。

スポーツの秋!大会の秋!レジャーの秋!

過ごしやすい季節となりました♪

週末はお出かけになる方やスポーツを楽しむ方が大勢いらっしゃると思いますが

不慮のけがでお困りの方は・・お任せください!

岩手県柔道整復師会では毎週日曜日交代で市民の皆様のおけがに対応しております。10月15日(日)の当番は花巻やぎ整骨院

となっております。当番院の日は一人体制ですので混雑回避のためお電話でのご予約にご協力お願い致します。

午前9:00~12:00 / 午後13:30~17:00 まで受付しております。

https://www.city.hanamaki.iwate.jp/kurashi/anshin_anzen/syoubou/1000770/1004547.html

2023.10.11

頭痛でお悩みの方へ…

皆さん、こんにちは!”花巻やぎ整骨院”です!

10月に入り気温も、ガクっと落ちてきてなかなかの肌寒さを感じますね…

秋の終わりも早いかも知れないですね。

寒さ対策をしっかりやっていきましょう!

本日は、頭痛についてのお話です!

主に「緊張型頭痛」と「偏頭痛」の2種類の頭痛に話題を絞ってお話いたします!

 

緊張型頭痛

緊張型頭痛は頭全体が締め付けられる様な感じで主に首や肩、背中の

筋肉の緊張コリが一番多いです。

原因の多くはデスクワークや長距離運転、スマホの長時間の使用による

長いことうつむく姿勢が続く事により背面の筋肉が緊張しコリに繋がります。

改善方法は背部のストレッチやマッサージ、運動による筋肉の緊張の緩和です。

 

 

偏頭痛

偏頭痛は脈を打つように痛み、動くと悪化します。

左右どちらかが痛む人は6割、両側が痛む人は4割とされています。

吐き気や嘔吐をする場合があり、女性に多い傾向にあります。

原因は…

寝不足、寝すぎ

ストレス、ストレスからの解放休日

まぶしい光や強い臭い

天候の変化

などが関係してきます。

症状を和らげたい時は痛むところを冷えたタオルなどで冷やしましょう。

そして静かな暗い部屋で安静にして少しでも睡眠をとると落ち着きます。

「緊張型頭痛」と「偏頭痛」どちらも見極めが大事になってきます!

もし、なかなか治らない頭痛などありましたら是非一度、ご相談ください!

 

 

2023.10.02

五十肩の仕組みについて伊藤がお答えします。

皆さん、こんにちは!”花巻やぎ整骨院”です!

秋彼岸も終わり、だんだん気温も下がってきて朝晩は寒くなってきましたね。

それに伴い、寒暖差も激しくなりますので寝起きの寝違えやぎっくり腰には

十分に、ご注意ください!

さて、本日は五十肩についてのお話です!

五十肩の正式名称は「肩関節周囲炎」と言います。

肩関節周囲の筋肉や靭帯、関節包など軟らかい組織が加齢と共に変性し炎症を

起こすものです。

睡眠時に痛むのは、無意識に可動域を超えた動作をしてしまうためです。

大半は自然に治りますが、炎症が広がると関節内外に癒着が起こり

関節に拘縮が起こってしまい腕の動きが制限されてしまいます。

肩の炎症(痛み)が強い時は基本的に動かさない方がいいですが

痛みが収まって来たら肩が固まらないように肩や肩甲骨など、その周囲を動かしましょう!

当院では痛みの軽減はもちろん固まってしまった肩の可動域の改善まで

診させて頂きますので是非一度ご相談ください!

 

2023.09.15

冷えが及ぼす体の不調

こんにちは!”花巻やぎ整骨院”です!

9月も残り数日となって来ましたね。

日も次第と短くなって来ましたがまだ残暑は厳しく、朝晩と昼の気温差も激しく

体調を崩しやすいと思われます。体調管理には、十分にお気を付けください。

さて、本日は冷えについてのお話です!

東北地方はから春先にかけてかなり冷え込みます。

加えて、朝晩と日中の寒暖差も激しく寝やすくなった半面

朝の寝冷えが辛いシーズンになってきます。

寝冷えによって起こる不調の代表としては…

1…自律神経の乱れ(疲労や倦怠感が抜けなかったり睡眠障害)

2…筋肉の硬直(寝起きのぎっくり腰や寝違え)

3…腹痛や下痢

4…頭痛や発熱、風邪などの免疫力の低下によって起こる感染症

などがあげられます。

寝冷え以外にも体の冷えによってこれらの症状が起こる可能性があります。

筋肉が固くなるとその分血管も縮み、冷えの原因につながりますので

寝る前に浴槽につかり体を温めたり、しっかり掛け布団を掛け体を冷やさないように

していきましょう!

また、マッサージ鍼灸治療も筋肉の硬直を緩和し

自立神経を整えたり、体の冷え改善に繋がりますので是非一度ご相談ください!

2023.09.04

9月に入りました♪

こんにちわ!

9月に入りました♪

花巻人なら自ずと燃えたぎる花巻祭りが9/8.9.10と開催されます。

今年はコロナ規制前のお祭りに戻りそうですね。神輿や山車で大いに盛り上がること間違いなしですね。

数年前のお祭りの写真を少し挙げてみました(^^)/ 昔はお化け屋敷なんかもあって面白かったですね(^^)/今年はいかに!

例年当院には、神輿を担いで肩を痛めたり、歩きすぎて腰部や足を痛める方もたくさんお越しになります。

もし花巻祭りでの不慮のおけががございましたら当院までご相談ください。

2023.08.24

産後の腰痛に伊藤がお答えします♪

皆さん、こんにちは!”花巻やぎ整骨院”です!

9月も目前ですが今年は残暑が長いとの事ですので

皆さん体調不良にはお気を付けください。

さて、本日は産後の骨盤についてのお話です。

お子さんを出産した後、腰痛臀部痛にお悩みの方も多いと思います。

腰痛や臀部痛の原因はいくつかありますがその1つに女性ホルモンの一種である

リラキシン」の影響です。

リラキシンは妊娠期間中に分泌され、骨盤の関節を広げ出産しやすいようにしてくれます。

出産時にはとても大事な役割をしてくれますが出産後も骨盤の関節は広がったままです。

徐々に少しずつ元の状態には戻ってきますが個人差もある為なかなか改善しない方もいらっしゃいます。

もう1つ、産後の腰痛が起きる大きな要因に「筋力低下」があります。

妊娠、出産時による筋力の低下が起き正しい姿勢がキープできなくなってしまい

腰痛が生じてしまいます。

また、授乳や抱っこなどの育児をする際はどうしても腰に負担がかかります。

当院では、そんな産後の腰痛や臀部痛に対して産後骨盤矯正を行っておりますので

腰痛にお悩みの方、筋力低下による姿勢が気になる方は是非ご相談ください!

8月の最終週に若干ご予約に空きがございますのでご興味のある方は是非一度ご相談のお電話を宜しくお願いします(^^)/

 

2023.08.04

夏のだるさ

皆さん、こんにちは!花巻やぎ整骨院です!

梅雨も明け日差しが強い日々が続きますので熱中症にはお気を付けください。

猛暑や熱帯夜が続き、クーラーが手放せない時期になり

クーラーをつけて涼しい部屋の中にいるはずなのに体調が優れない」そんなことは

ありませんか?

今でも原因がよく分からない体調不良を感じているなら、それは”クーラー病冷房病”かもしれません。

気温差の激しい場所の出入りが繰り返されると、だるさめまいなどの体調不良を起こしてしまう方も。

この体調不良は”クーラー病冷房病”と呼ばれています。

クーラー病には具体的にどのような症状があるのかチェックしてみましょう。

  • 体がだるい □体がむくむ □肩や腰の不調 □頭の痛み
  • 女性特有の悩みの悪化 □食欲がない □血圧の上昇 □不眠
  • なぜ、クーラーによる冷えや激しい気温差で、クーラー病になってしまうのでしょうか。

    その原因は、”自律神経の乱れ”にあると言われています。

  • 自律神経には活発に活動するときに優位になる”交感神経”と、就寝時などリラックスする
  • ときに優位になる”副交感神経”の2つがあります。
  • ゆっくりと休みたい就寝時間になっても副交感神経が優位にならず、バランスが乱れた

  • 状態だと、体はリラックスができません。

    そのストレスが体の不調として表れるのです。

そのバランス調整を鍼灸治療で改善できます!

鍼治療は、自律神経によってコントロールされている血圧体温心拍数脈拍数など

に変化を与えるということがいくつかの研究で報告されています。

交感神経副交感神経の不均衡を調整することにより、自律神経関連の改善に有効だと考えられています。

当院でも鍼灸治療を行っていますのでチェック項目に当てはまり

体の倦怠感や不調を感じる方は是非ご相談ください!

当院は8/12から15日までお盆休業を頂いております。上記の内容に当てはまる際はお盆前にご予約をお願いします!

1 2 3 4 5 6 7 17
一番上に戻る
TEL:0198-24-2163お問い合わせ

花巻やぎ整骨院

受付時間
8:30-12:30 ×
15:00-19:00 ×

※ 土曜日、祝日は午後17:00までの受付となります。
※ 受付時間以降も、事前予約で診療可能です。

24時間メール受付中 お気軽にご相談ください
花巻やぎ整骨院BLOG花巻やぎ整骨院Facebook