3/31は当院が日曜当番整骨院です!
皆さん、こんにちわ。
スポーツ活動が本格的に始まる4月となり、練習も気合が入りますね。
練習試合も活発となりケガやスポーツ障害が増える時期です。
そんな時、当院は全力でクラブ活動に専念できるように、全力で皆様をサポートいたします。
ケガをしてしまったら、せっかく頑張ってきた冬のトレーニングが無駄になります。
ウエイトトレーニングで、筋力アップを行ったり、パワーアップすると今までの出力では無いので
筋肉と骨との間で負荷が強くかかります。
そこで大事なのは、柔軟性でありストレッチを念入りに行うことです。
そういったご相談も当院には知識があります。是非、悩まず当院を受診してみてください♪
3/31の日曜日は日曜当番整骨院となっております。急なケガやぎっくり腰・寝違いで是非ご利用ください。
コリでお悩みの方へ!
皆さんこんにちは!花巻やぎ整骨院の伊藤です!🏉
3月もそろそろ終わりを迎えますね…
4月になり環境が変わる方も多いのではないでしょうか?
新しい学校や職場で慣れない動きや緊張感による肩や腰の凝りが目立つ時期に
なると思います。😨
当院では、慢性的な肩コリ首コリ、腰痛の方へマッサージコースを設けております!
また、坐骨神経痛や腰椎ヘルニアの治療中でもマッサージコースはご利用可能です!
鍼灸治療との併用も非常におすすめです!
実際に…「痺れや痛みが軽減した」「痛くてできなかったジョギングができるようになった」などの大変嬉しいお言葉を頂いております!
長年培ってきたコリや腰痛、歩くのもやっとな神経痛などございましたら
是非一度ご相談ください!
気持ちよく春を迎えましょう!🌸
花巻やぎ整骨院公式Instagram☞花巻やぎ整骨院(@hanamaki.yagi)
春に怪我が多い理由
皆さんこんにちは!花巻やぎ整骨院です!
春も間近になってきましたね!都心部ではそろそろ桜が開花するとの事でしたので
岩手に春がやって来るのもそう遠く無さそうですね!
本日はタイトルにもある通り春に怪我が多い理由を説明いたします!
その理由は以下の様な事が挙げられます。
①寒い冬の季節に体を動かさなかった為怪我が起こりやすい
②暖かくなり、張り切って運動した為怪我をする
①について、寒い冬の期間雪などの影響もあり体を動かす機会や外出機会の頻度が減ります。
その為、筋肉や関節が硬くなりやすいです😢
筋肉や関節が硬い状態で運動をすると怪我の原因になります!🤕
次に②ついてですがこちらはイメージしやすいと思います。
春は新年度と言う事もあり新しいチャレンジや後輩が入りついつい張り切ってしまいがち…😨
いつもと違う動きやいつも以上の運動をしてしまうと捻挫や肉離れのリスクも
同時に高くなります。
いつも通りゆっくり体を動かしつつ徐々に運動量を上げていきましょう!
また、体を痛めないように運動前に軽い有酸素運動やストレッチを取り入れるのも
とてもオススメです!🔥
以上が春のスポーツでケガが起こりやすい理由と予防でした!
どれだけ予防をしていてもスポーツに怪我は付き物です😢
当院ではスポーツ障害に対する施術も行っています!
是非スポーツ障害でお悩みの方は当院にお越しください!
スタッフ一同、心よりお待ちしております!
花巻やぎ整骨院SNS
Instagram☞花巻やぎ整骨院(@hanamaki.yagi)
新生活のご準備を・・。
皆さんこんにちは。
高校生の皆さん、ご卒業誠におめでとうございます。
また、中学3年生の皆様は今週公立高校の入試日ですね( ;∀;)
インフルエンザ・コロナウイルスと流行しておりますから万全の状態でお過ごしください(^_-)-☆
さて、昨日は大雪に見舞われましたが、現在は陽も差し、だいぶ溶けましたね。
3月4月は、生活リズムが変化する時期ですから、骨格筋にも何らかの症状が現れがちです。また、今まで受験勉強などで体を動かしていなかったこともあって、少々の運動でも痛めるケースが少なくありません。
また、高校生は卒業し、運転免許を取得し、ドライブに出かけることが多くなることでしょう。しかし、常に交通事故が付きまといます。
そんな、新生活を私ともはサポートし、少しでも痛みと心のケアができればと思っております。
どんな体の悩みでも結構ですので、お気軽にご相談ください!
脱・花粉症!
皆さん、こんにちは!花巻やぎ整骨院です!
気づけば、もう3月に入りますね…
暖かい日が2月は多かったですが冬らしく寒い日もあり
寒暖差が激しいので体調不良にはお気を付けください!
3月に入るということで本日はそろそろ訪れる花粉症についてのお話です!
2024年今年は3月の上旬に岩手県ではスギ花粉が大飛散すると予想されています!
最近の研究結果によると腸内環境と花粉症はとても密接な関係性があると言われています!
腸内環境とは腸内に居る約1000種類、約100兆~1000兆ある腸内細菌のバランスのことです。
大きく分けてこの腸内細菌は2つあります。
人体にいい影響を与える善玉菌、悪い影響を与える悪玉菌と2種類存在し
善玉菌が多い状態を”腸内環境が良い”悪玉菌が多い状態を”腸内環境が悪い”と言います。
花粉症をはじめ、アレルギー症状がある方の腸内を調べた所、酪酸菌が著しく減少していました。
酪酸菌とは酪酸を生成する腸内細菌のことで、善玉菌が住みやすい環境を作ってくれます。
この事からも腸内環境の改善が花粉症などのアレルギー症状の予防・改善につながると考えられています!
腸内環境を改善するには、善玉菌を増やすことが大事です。
善玉菌を増やす方法としては、善玉菌が含まれている食品を取る他に善玉菌のエサとなる
オリゴ糖や食物繊維が多い物を取り入れましょう!
善玉菌が含まれる食材としてはヨーグルトや納豆、乳酸菌飲料があります。
善玉菌のエサとなる食品は大豆や玉ねぎ、アスパラガス、バナナなどがあります。
また食事だけではなく適度な運動や十分な睡眠の他にも鍼灸治療も効果的ですので
ご興味ある方はご気軽に相談ください!
骨盤改善をお考えの方に朗報です♪
皆さん、1月も終わろうとしていますね(‘ω’)ノ
雪もなく過ごしやすい岩手県・・。このまま雪かきをせずに春を迎えるのでしょうか?
早速ですが、出産後の骨盤矯正をお考えの皆様、朗報です。
人員不足により、小さなお子様連れのご利用を制限しておりましたが、2月から火曜日の11:00から12:30までの間、小さなお子様の見守りサービスを復活することになりました。(0歳児から1歳児)
更に、美容鍼灸をセットにしたプランも期間限定で実施いたしまのでお電話にてお気軽にご相談ください(^_-)-☆
※こちらは、完全予約制、骨盤矯正をご利用の方に限らせていただきます。
診療時間のご案内です!
日頃より当院をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
当院は現在午前中の診療時間が08:30~12:30となっております。(午後の診療は従来通りです)
診療時間に変更はございませんが、午後12:00の段階で来患様がいらっしゃらない場合、受付を終了させていただきます。
予約なしで正午12:00までに間に合わない方はお電話いただけますと対応いたします。また今まで通り、ご予約患者様は12:30まで対応しておりますので安心してご利用ください(‘ω’)ノ
※人員不足と運営上の効率化のためご理解の程を宜しくお願いします。
新年あけましておめでとうございます(‘ω’)ノ
新年あけましておめでとうございます。
2024年がスタートし既に9日が過ぎようとしております。
今週から本格的にお仕事も始まり、体への負担も大きくなっていませんか?
長期休みでの生活スタイルと食生活やストレスからくる筋肉のこわばりなど様々な症状が現れます。
年明け当院にもたくさんの症状でお困りの方にご来院頂いております。
12月から1月にかけての特に多かった症状をお伝えします。
1位・・腰痛 年末の追い込みにと休み中の不摂生によるもの。
2位・・肘から手首にかけての痛み 大掃除で頑張った結果腱鞘炎を併発したもの。
3位・・寝違え 慣れない実家の布団や枕によって痛めてしまったもの。
番外編・・顎関節症・・普段食べなれない固い食べ物やお餅などの咀嚼筋由来の痛み。(心因性も含む)
様々な症状でお困りの方は是非当院へご相談ください。また、骨盤改善コース(自費)でお子様を預けることができないため通院できずに困っているお母さん、一度お電話でご相談ください!今年も皆様の近くにやぎ整骨院です(‘ω’)ノ
出張!ストレッチ&けが予防教室!
皆さん、こんにちは(‘ω’)ノ
今日もグンと寒さが増した花巻です。
とにかく寒いです・・(*´ω`)
先日、花巻市内のスポーツ少年団様よりご依頼を受けまして、小学生様向けのストレッチ教室と肘のチェックのため出張派遣を行いましたパチパチ(^^)/
子供たちは寒い中、真剣にストレッチの重要性を覚えてくれました!
今回感じたことは、やり方は知っていても、何のために、そしてどこの筋肉を伸ばしていいのか分からず、勿体ないストレッチや体操になっていると感じました。今後は、日頃からパフォーマンス向上とけが予防のために頑張ってほしいと思います。
今回はコロナ明け始めての講習でしたが、地域の皆様に愛される整骨院を目指して積極的に活動してまいりたいと思います!!
是非、ご興味のある指導者&保護者の皆様!お気軽にご相談ください。無料で対応させていただきます(‘ω’)ノ
冬に多い怪我
皆さんこんにちは!花巻やぎ整骨院です!
12月に入り残すところあと数週間になってきました。
クリスマスや年越しはもう目前です!
やり残しがないように計画的に済ませて気持ち良く来年を迎えましょう!
さて今回は、冬に多い怪我についてご紹介いたします。
東北の冬は特に寒く、気温が低くかなり冷え込みます。
寒くなると怪我が増えやすくなる時期になってきます。
なぜなら、寒くなると血管の収縮により筋肉に流れる血液量が低下し
筋肉が酸欠状態になり硬くなります。
硬くなると柔軟性が低下し、急な動きに対応できずに怪我に繋がる可能性があります。
1・お仕事や大掃除などの運搬作業によるぎっくり腰
2・朝、寝起きの寝違え
3・肩に力が入りっぱなしで動かさないことにより起こる巻き肩やインピンジメント障害、四十肩や五十肩
4・冬の部活でよく起こるのがウォーミングアップ不足による肉離れ
靭帯損傷や捻挫
5・また足首周りが硬くなり路面凍結場所で滑ってしまいうまく対応できずに
転倒し、骨折してしまうケースもあります。
その他低気圧の影響で古傷が痛むなどのケースも増えて来ます
ーーー冬に怪我をしない為に気を付ける事ーーー
寒さで血液循環が悪くなり硬くなってしまう事が原因ですので
日頃から体を冷やさないように心がけましょう!
首、手足首など関節が細い部分を温める事で末端まで流れる血液を冷やさないで済みますので
レックウォーマーやマフラーなどを日常的に使うだけでも効果は変わってきます。
また学生さんはじっくり時間をかけてウォーミングアップを行うようにし
肩や股関節、膝関節などは特に入念に行うようにすると怪我のリスクを減らすことが
出来ます!
この冬を怪我無く過ごしましょう!